2012.12.24
うちのこ記念日
こんばんは。
12月23日は のあちゃんの うちのこ記念日で・し・た。
やっちまったぁーー! ちゃんと遅れないように更新するつもりが……
2番目のこっていうのは人間の世界も猫の世界も同じなのか…?
1番目の子供の写真やビデオはやたらとあるけど、2番目・3番目になると徐々に減っていくってヤツ。
ま、私はそんなマメな方じゃないので1番目の子供の写真もあまり多くありませんが(人間の子の)ね(笑)

先日 久しぶりのツーショットを娘が撮ってくれてました。
ちょっと目つきワルッ!
のあちゃんが成長したところと言えば……

息子の抱っこを我慢できるようになったこと。

無表情ですが、少しぐらいなら「がまんしてやってもいいですよ」
でも……

あんまり長時間は ちょっとムリ~~
「はなちぇーーっ」

「おかしゃん、写真は もういいですから、なんとかしてくださいよぉーー」
と 訴えてきます。
のあちゃんとの生活も3年目を迎えました。
来年のうちのこ記念日までに 今度は何を我慢できるようになるのかな?
12月23日は のあちゃんの うちのこ記念日で・し・た。
やっちまったぁーー! ちゃんと遅れないように更新するつもりが……
2番目のこっていうのは人間の世界も猫の世界も同じなのか…?
1番目の子供の写真やビデオはやたらとあるけど、2番目・3番目になると徐々に減っていくってヤツ。
ま、私はそんなマメな方じゃないので1番目の子供の写真もあまり多くありませんが(人間の子の)ね(笑)

先日 久しぶりのツーショットを娘が撮ってくれてました。
ちょっと目つきワルッ!
のあちゃんが成長したところと言えば……

息子の抱っこを我慢できるようになったこと。

無表情ですが、少しぐらいなら「がまんしてやってもいいですよ」
でも……

あんまり長時間は ちょっとムリ~~
「はなちぇーーっ」

「おかしゃん、写真は もういいですから、なんとかしてくださいよぉーー」
と 訴えてきます。
のあちゃんとの生活も3年目を迎えました。
来年のうちのこ記念日までに 今度は何を我慢できるようになるのかな?
スポンサーサイト